忍者ブログ
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3連休の初日、春分の日。多摩センターにあるベネッセ・スター・ドーム、16:30の回のプラネタリウムに行ってきました。

京王線の橋本行きの急行に乗っていれば、本を読んでいるうちに着いてしまいます。駅を出て正面の遊歩道をまっすぐ進み、途中の大きな十字路を左へ。遠く正面にサンリオ・ピューロランドが見えます。途中、右手に見える目立つ高い建物がベネッセ・スター・ドームのあるベネッセコーポレーション東京本部ビル。駅から5分程度歩けば到着します。今日のような気候だと気持ちいい散歩です。

16:30の上映内容は「季節の星空案内」と「ビッグバン ~宇宙の誕生~」。どちらも自動投影の番組です。

ベネッセ・スター・ドームの「季節の星空案内」では定番の星空解説をしつつも、後半のアニメではちょっと定番を少しはずす。前半ストレートをめいっぱい見せておいて、後半は変化球を投げて楽しませるという、心憎い演出をしてくれます。
前半は春の星座の定番である、北斗七星でおおぐま座、こぐま座を見せてから、春の大曲線でうしかい座、おとめ座へとつなげていきます。うしかい座のアルクトゥルス、おとめ座のスピカから、しし座のデネボラをつなぎ春の大三角。この時期のおなじみの流れです。
そんな中でも、うしかい座のアルクトゥルスには「クマの番人」という意味があることや、日本では「麦星」「麦刈星」とも呼ばれていたことなど、さりげなくコネタを挟みます。おとめ座は農業の神様デーメテールであることもしっかり語られていました。
この定番の星座を解説した後、からす座、ヘラクレス座へと続きました。
からす座は去年サイエンスドーム八王子で聞いたことがあるので存在も位置も知っていました。けれども、ヘラクレス座は存在しか知りませんでした。春の大曲線の東側。ずいぶんと大きな星座です。こうして「初めて」に出会うとうれしいですね。

星空解説の後半にはアニメが流れます。
今回のアニメは「からす座」が主役。春の星座としてはちょっと地味な星座です。なかなか渋い選択です。アポロン・ケイローンをつなぐからすの物語を実に要点をテンポよくまとめていて、わかりやすい内容でした。

「季節の星空案内」に続く番組は「ビッグバン ~宇宙の誕生~」。ビッグバン発見のきっかけを作ったハッブルの功績がわかりやすかったです。
宇宙が膨張しているのって、普通に比べて光の波長が長くなっているのを観察して発見されたんですね。遠ざかるところからやってくる光の波長が長くなっているのを、遠ざかる救急車のサイレンの音が低くなるので解説しており、「おぉ、なるほど!」と納得しました。こんなところにドップラー効果が出てくるとは驚きです。勉強になりました。

上映後、アンケートを書くとプレゼントがもらえます。今日は「プチカラフルペン」という3色入りのペンセットでした。

そういえば、今日の担当の人がそうだったのか、それとも最近始めたサービスなのか、ほかではあまりみられない工夫がありました。
「季節の星空案内」のような自動投影による星空解説では、上映をそのまま流しっぱなしです。ところが、今日のベネッセ・スター・ドームの星空解説では自動解説にあわせてレーザーライトで該当の星座を適宜照らしてくれていました。確かにスター・ドームの自動投影では「星座名」を言っても、「星座絵」が出ないことがしばしばありました。それを補うように星座をライトで指し示す工夫、なれていない人にはうれしい工夫だと想います。これからも続けてほしいと思います。

そうそう、プラネタリウムとは関係ないのですが、スター・ドームのある多摩センターには「大和製麺所」という讃岐うどんの店があるのです。先ほどの道中の紹介に登場した左折した十字路で、逆に右に進むとショッピングモール「CROSS GARDEN TAMA」が見えます。入り口から見ると2階、建物上は3階の位置にあります。揚げ玉入れ放題がうれしいお店で、多摩センターに行くとよく寄っています。


■ベネッセ・スター・ドーム 基本データ
○上映日
 一般公開日…土日祝+春夏冬の長期休み時
○開演時間
 11:00~、14:00~、15:00~、16:30~
○場所
 最寄り駅は京王線・小田急線・多摩モノレール線「多摩センター駅」
 駅から徒歩5分ほど


○ベネッセ・スター・ドーム 公式ウエブページ
 http://star-dome.com/

拍手[0回]

PR
このサイトについて……
 思っていること、考えていることを誰に頼まれることもなく綴っています。自分の思考の整理として書いているので、日記ではありません。
 自分のアンテナに引っかかった面白いもの、興味惹かれるものも収集して記録しています。
 不定期連載です。気の向いたときにお立ち寄りください。

 なお、別サイトで読書記録をつけています。こちらにもお立ち寄りいただければ幸いです。
http://bookdiary-k.blogspot.com/
twitter
カウンター
(since 2009/02/01)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
クリックバトラー
忍者ブログ * [PR]