2009/02/01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前から探していたデータが見つかりました。どこか雑誌だったような気がするのですが、携帯電話の所持と学力の関係を示したグラフが掲載されていたのです。携帯電話の所持は学力に悪い影響を及ぼすことがわかる内容でした。
下のリンクから「平成20年度学力・生活実態調査報告」と題されたpdfファイルを開きます。47~48ページが目的である携帯電話所持と学力の関係を示したデータです。
○兵庫県尼崎市 学力・生活実態調査報告
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/school/101houkoku.html
「携帯電話=悪」と決め付けるのではなく、「携帯電話の使い方のルール」をしっかりしないといけないはずです。ルールがないと易きに流れ、面倒と思われがちな学習から離れていってしまうのでしょうね。
このデータの存在がずっと気になっていたので、見つかってよかったです。
PR
このサイトについて……
思っていること、考えていることを誰に頼まれることもなく綴っています。自分の思考の整理として書いているので、日記ではありません。
自分のアンテナに引っかかった面白いもの、興味惹かれるものも収集して記録しています。
不定期連載です。気の向いたときにお立ち寄りください。
自分のアンテナに引っかかった面白いもの、興味惹かれるものも収集して記録しています。
不定期連載です。気の向いたときにお立ち寄りください。
なお、別サイトで読書記録をつけています。こちらにもお立ち寄りいただければ幸いです。
http://bookdiary-k.blogspot.com/
http://bookdiary-k.blogspot.com/
twitter
カウンター
(since 2009/02/01)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/27)
(02/09)
(02/05)
(01/30)
(01/27)
(01/24)
(01/20)
(01/13)
(01/04)
(01/03)
カテゴリー
アーカイブ
クリックバトラー