忍者ブログ
[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ウォーキングや筋トレ、英会話など新しい習慣を身につけるのは大変なものです。「三日坊主」なんて言葉が頭をよぎり、はじめの勢いはどこへやら、初志貫徹とは程遠い竜頭蛇尾な結果になりがちです。
 そんな「三日坊主」癖の人向けのツールがグーグル・ガジェットとして「やった!?」が公開されています。

○グーグル・ガジェット「やった!?」説明ページ
 http://tmyymmt.mine.nu/yatta/

 使い方は簡単です。日付が横にずーっと続くカレンダーに並び、縦に項目が書かれた表になっていて、該当項目をその日に実施したならクリックするだけ。クリックすればそのマスの色が変わり、その日に実施したことがわかります。詳しくは、上でリンクを貼った説明ページを見てもらうのがいいと思います。

 これを見たときに連想したのが「Don't Break the Chain」。内容としては「やった!?」と同じようなもので、祖先に当たるものです。
 「Don't Break the Chain」は「ライフハック」の分野でもてはやされていたツールで、「Don't Break the Chain」で検索をかけると日本のライフハック関連サイトが多数出てきます。

○「Don't Break the Chain」トップページ(英語)
 http://dontbreakthechain.com/

(今知ったのですが、「Don't Break the Chain」もグーグル・ガジェットになっていたのですね。僕が知った当時にはガジェット化されていなかったように思います。)

 「やった!?」にしても「Don't Break the Chain」も「続く」ことを主眼に置いたツールです。「続く」と快感になりますし、「続かない」とストレスになります。
 これって、卓球やテニス、バドミントンなどのラリー競技に似ています。ラリーも「続く」と楽しくなってきますし、「続かない」とこれほどつまらないこともありません。

 卓球やテニス、バドミントンなどでラリーを続けるには技術が必要です。相手が打ち返しやすい球(シャトル)を打ち、相手も自分が打ちやすいように球(シャトル)を打ち返す。そんな呼吸がラリーを続けるコツです。

 そういえばニンテンドーDSで発売されている脳トレソフト『脳を鍛える大人のDSトレーニング』とか『えいご漬け』とか『漢検DS』なんかにも、「Don't Break the Chain」と同じようなカレンダーが表示されます。これらソフトには「ラリーを続けるための相手」はいませんが、「続く」ための工夫が施されています。
 ここで挙げた3本のソフトには「得点」が存在します。『脳を鍛える~』には「脳年齢」という得点が存在します。『えいご漬け』『漢検DS』には「級」が存在します。「脳年齢」や「級」を上げていくことがモチベーションアップにつながり、毎日続ける動機となります。しかも、これらの得点は1日に1回しか測定できません。これがもどかしくて、つい続けてしまうのです。
 これに加えて、この3本とも最大4人までセーブデータを保存することができます。ラリーの相手ではありませんが、同じ目的を持った同士として一緒にがんばることができます。
 こうしてみると「脳トレ」は「脳トレ」だから流行ったのではなく、「続く」ための工夫が練られていたから流行ったのだろうと推測できます。続かないことには流行しようがありませんから。

 新しい習慣を始めるのは、相手のいない「壁打ちテニス」のようなものです。相手がいないから、続くか続かないか、すべて自分がカギを握ります。いや、むしろ、続けるのも続けないのも、すべて自由です。決める権利があるのです。だからこそ「三日坊主」に陥ってしまうのです。

 「やった!?」も「Don't Break the Chain」も、どこか惜しいという思いがあります。記録としての機能は果たしているのですが、続けるのを応援するツールにはなっていないのです。「壁打ちテニス」なのです。(○日連続を表示する機能はあるようですが)

 「続ける」のって難しいですね。

(そういえばこういったツールって、常備する携帯アプリの方が向いているような気がします。もうあるのかもしれませんが。)


○『脳を鍛える大人のDSトレーニング』シリーズ

○『えいご漬け』シリーズ

○『漢検DS』シリーズ


※2009年6月18日追加
○自分のブログ記事「やらないことを続ける?」
 ここで書いた「新しい習慣を続ける難しさ」の続きにあたる内容です。
 http://tblb.blog.shinobi.jp/Entry/71/

拍手[0回]

PR
このサイトについて……
 思っていること、考えていることを誰に頼まれることもなく綴っています。自分の思考の整理として書いているので、日記ではありません。
 自分のアンテナに引っかかった面白いもの、興味惹かれるものも収集して記録しています。
 不定期連載です。気の向いたときにお立ち寄りください。

 なお、別サイトで読書記録をつけています。こちらにもお立ち寄りいただければ幸いです。
http://bookdiary-k.blogspot.com/
twitter
カウンター
(since 2009/02/01)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
クリックバトラー
忍者ブログ * [PR]