[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また今週もTwitterばかりに投稿していました。
先週から書き溜めた文章がようやく完成しました。明日から連続でブログ記事として投稿します。
▼2009年10月18日(日)
※投稿なし
▼2009年10月19日(月)
@kirakira954 オリオン座流星群のピークは10月21日午後11時ごろですよーー! http://bit.ly/4qFHEC #kirakira
posted at 13:59:26
▼2009年10月20日(火)
オリオン座流星群問題です。流星を見るには、明かりを消した部屋など暗い場所で、1点を見つめるのではなく(オリオン座方向の)空全体を見るのがコツです。なお、今年は当たり年。明日の極大日の午後11時頃には1時間あたり40〜50個の出現が予測されています。 #kirakira
posted at 14:24:24
▼2009年10月21日(水)
月明かりがない分、空が暗い。シリウスがきれいに輝いています。流星(らしきもの)も見えました。
posted at 02:38:08
オリオン座流星群のより細かい情報 →〔国立天文台〕 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/
posted at 02:42:35
▼2009年10月22日(木)
流星を見ようとベランダに出たけど、空にはうっすらと雲がかかっていていまいち。昨日の晩、3時頃はよく見えたのにー!
posted at 00:49:52
まだ粘るか、それとも明日に備えるか。
posted at 00:52:50
@betsuyaku @dailyportalz この記事を読んでたら、自分がハロウインでミイラの仮装をしたときの苦労を思い出しました。用意してもらった包帯が粘着式! はがすときの痛さといったらもう! http://portal.nifty.com/2009/10/22/a/
posted at 12:14:32
▼2009年10月23日(金)
いまさらな話題かもしれないけど、午後の紅茶の500ml紙パックにストロー口ができててビックリ! いつの間にできたんだろう? 500ml紙パックで初?
posted at 02:26:56
携帯ストラップ用の付箋。これ欲しい。生産中止らしいけど、まだどこかに売っているでしょうか? http://bit.ly/3ylLuK
posted at 02:37:48
放送開始当初からずっと感じてます。2人の「情報をいかに提供するか」というスタンスの違いがギクシャクの原因でしょう。 RT @MJOU812: 小島さんと町山さんっていつもかみ合ってない感じがするんだけど、気のせいかな? #kirakira
posted at 15:34:09
「情報を素の面白さ」を伝えたい町山さんと、「話し手の想いを込めたい」小島さん。だから、小島さんから疑問をぶつけられた町山さんがときに狼狽。ギクシャクしようが何だろうが、小島さんには「もっともっとヤレヤレ!」と応援したいです。だって、それが #kirakira の魅力だから。
posted at 15:40:16
▼2009年10月24日(土)
クリックバトラーの上位18人が2147483647クリックでそろっている! 何事??
posted at 13:22:51
今週の「アド街見た」の値引率、驚異的! 吉祥寺のユザワヤ、100万円(200万円だったかも?)→10万円、500万円→50万円、600万円→100万円
posted at 22:12:48
たった今、フォローしたという人のIDをクリック→画面右の「フォローしている」クリック→フォロー順に並んだ一番上があらいさんのはず! RT @kurotyan50: あらいさんをフォローしたいけどどうやって探すんだ?? #utamaru
posted at 23:01:01
#utamaru ストリーミングで朗読が流れないならタイプしてやる!と準備していたら、流れるようになったんですね。よかったよかった。ストリーミングといえど、流してはいけない理由は何もないはずだから、ビックリしました。
posted at 23:16:43
自分のアンテナに引っかかった面白いもの、興味惹かれるものも収集して記録しています。
不定期連載です。気の向いたときにお立ち寄りください。
http://bookdiary-k.blogspot.com/
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |