[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「青梅市教育センター」までプラネタリウム遠征に出かけ不発に終わった週です。ああ、思い出したら、また悲しくなってきた。いつかリベンジするぞ!!
▼2010年1月31日(日)
- 満月に薄く雲。その雲がぼわっとドーナツ状に輝いていて不思議な光景。写真に収めたかったけど、携帯のデジカメでは再現できず。残念。 posted at 00:10:16
- 携帯メールからつぶやけるツイッター公式サービスのテスト。さあ、うまくいくか。 posted at 00:18:56
- 「Twitterブログ」より《携帯メールでツイートしましょう》http://bit.ly/cRIl0f 携帯メールからつぶやけるツイッター公式サービスが開始された模様。驚くほどあっさりうまくいきました。 posted at 00:20:59
- tmitterを愛用しておりました。ありがとうございます。今はただただ感謝の気持ちです。RT @fjkktkys Twitterで日本のケータイメールからの投稿に対応したそうです(中略)ということで、tmitterもこれにてお役御免になるかと思われます。 posted at 00:26:07
- ツイッター公式の携帯メールつぶやきサービス、始まったの4日前だったとは。まったく知らなかった自分に驚き。@twj をフォローしていなかったから、情報が入ってこなかったんだと納得。 posted at 00:29:31
- 写真に撮れないからこそ胸に焼き付けたい光景です。偶然が生んだ素敵な自然の美しさに感謝です。RT @kurataka_: @tb_lb 俺も見ました!不思議な光景ですよね!! posted at 00:32:51
- この√x話、それぞれの距離感で各人の「物語」になってますよね。件のつぶやきをきっかけに人が集合し、離散していく様子を観察するのもまた乙です。僕もこの「結末」は拒否したいです。RT @actuary_math: @tb_lb 私は「最悪」でも「結末」でもないと考えます。 posted at 00:42:52
- ご丁寧にありがとうございます。あのブログ記事で苦情が来たら「あらまあご冗談が上手ですね。エイプリルフールにはまだ早いですよ」と返答します(笑) RT @actuary_math: @tb_lb 著作権法の引用が争点になる場合も想定されるので(前後略) posted at 00:46:45
- こちらが了解や許可することでもないのですが、先程確認しました。じゃんじゃん利用してやってください。RT @actuary_math: @tb_lb 今の「まとめ」では発端がわからなくなっているので、tb_lbさんのリンクを先頭にしました posted at 00:49:48
- #math Wikipediaすごいですね。初めて知るものがちらほら。RT @wand125: こんな項目あるんだ Wikipedia 数学的なジョーク http://bit.ly/b4zvvg posted at 01:05:08
- #math 〔インチキ数学的帰納法シリーズ〕髪の毛が一本もない人はハゲである。ハゲの人に髪の毛を一本足してもやっぱりハゲである。よって数学的帰納法により、全ての人はハゲている。(ウイキペディアhttp://bit.ly/cuZh1d より) posted at 01:13:40
- デジカメの画像でこんなに綺麗なのだから、本物はもっと美しいのではと想像しています。RT @Astro_Soichi: http://twitpic.com/10iiti - Noctilucentは日本語で夜光雲です。英語でも日本語でもロマンを感じさせる単語ですね。 posted at 08:23:27
- 3週連続で遠征。今日も西へ西へ。もうすぐ国分寺駅に到着。ここで西武国分寺線に乗り換えます。 posted at 09:23:25
- 小川駅に到着。ここで西武拝島線にまた乗り換えです。 posted at 09:44:28
- 東大和市駅です。今からバス待ち。 posted at 09:57:28
- 東大和市立郷土博物館プラネ「日本人の愛した星々」観了。 - http://moby.to/rp4cjr posted at 11:54:51
- 東大和市立郷土博物館プラネ。「天文民族学」をテーマにしたオート番組。驚くほどの良作! 池袋満天のような豪華さや派手さはないけど、構成がしっかりしていてじっくり聴かせる内容でした。 posted at 12:01:27
- 導入での主人公の性格づけがしっかりしていて、導入の後の展開→結びの流れもきれい。無理なく挟み込まれた昔話にも感心。プラネで三幕構成がまさか観られるとは! 主人公の声担当の演技も良く、きっとプロの声優さんなんだろうと推測。 posted at 12:08:01
- 構成・内容の面でよく練られた隙のない番組です。生解説の職人芸とも、池袋満天の豪華絢爛とも一味違う、いいものが見られました。大満足。東大和市立郷土博物館「日本人の愛した星々」オススメです。 posted at 12:13:25
- さて、再び東大和市駅です。ここから拝島経由で東青梅駅に向かいます。 posted at 13:12:13
- 拝島駅改札内にある本屋「BOOK EXPRESS」に参考書が置いてあってビックリ。駅中本屋に参考書を置く意義やらメリットが思い当たらない。何でなんだろう? posted at 13:37:32
- やってきました、東京は最西に位置する「青梅市教育センター」プラネ。毎週土日上映!…のはずなのに、今週に限って休館。入口の前で呆然。 posted at 14:05:34
▼2010年2月1日(月)
- バンダナ巻いた数学者=秋山仁さんです #kirakira posted at 13:35:44
- 「0!+0!+0+0=10 ただし、2進数で」RT @sou_ieba: 一休さん「将軍様、0が4つの数字を使って10にしてください。」 #kirakira posted at 14:49:55
- 雪でテンションを上げている場合……です! 寒くても雪なら許す!! posted at 23:41:53
- 最初に思いついたのは「(0+0+0)÷0=不定 不定だから10にだってなる」というもっとひどいものでした。これよりはマシだけど、苦し紛れです。2進数や不定を使う一休さんなんてね。 RT @sou_ieba: すばらしい、でもn進数を自由にすると、どんな数字でも・・・ posted at 23:46:34
- ちなみに想定解って、0を重ねて8にして「8+0!+0!=10」「√(8÷8%)=10」ですか? キレイな解答が思いつかないのです。 RT @sou_ieba: 一休さん「将軍様、0が4つの数字を使って10にしてください。」 posted at 23:48:53
- 「あなたの4文字をツイートします。」http://azflash.net/az/twit4/ によると「tb_lbさんへ あなたを象徴する4文字はアナログです。」だって。アナログか。言いえて妙。 posted at 23:57:24
▼2010年2月2日(火)
- Kindle、iPadをめぐる日本での電子出版の考察について、漫画家・赤松健さんの日記帳http://bit.ly/caGlQa の1月21日~23日、27日、29日に書かれたものが一番説得力のある未来予想であると思います。現実の延長線上にある未来だからです。 posted at 00:04:54
- #news 《<書店>新潟の老舗「北光社」 190年の歴史にピリオド》http://bit.ly/aKpFKJ 「最後の日の本屋」で物語(小説・マンガ・絵本・映画・演劇など)が書けそう。人が集い、思い出を語るだけで、本とリアル本屋への愛に満ちた作品になるはず。 posted at 01:09:59
- 「思い出し笑い」ならぬ「思い出し怖がり」ですか。理性的に語った後の、このつぶやき。よっぽど怖かったのでしょうね。RT @sakikaori: ヒイイ怖かった~。 posted at 01:19:05
- 中川達夫写真展「地球が宇宙にとけこむとき -北アルプス剱岳の星空-」http://bit.ly/94epnj 息を呑むような星景写真。生で見に行こうと思います。2月13日(土)~22日(月)、新宿コニカミノルタプラザにて。入場無料。 posted at 01:49:15
- 朝おきてきて、フォローガ増えているのがわかると、その一日、いいことが起きそうな気分♪ posted at 08:06:04
- 答えだけでいいのかな? AB間は8分です。 RT @troneko: 数学の問題解ける人おねがいしまする→http://bit.ly/cCRPtL posted at 11:43:21
- 『ツイッター 140文字が世界を変える』読了。ツイッター未経験者でも魅力が伝わる内容。「つまらない→面白い」の変化が、筆者の一人称視点でうまく描かれています。ネットリテラシーの高い人には本書のみで布教OK。高くない人には本書+要事前フォロー。 posted at 22:43:02
▼2010年2月3日(水)
- 『「多様な意見」はなぜ正しいのか』を読み始めたのですが、パート1の第1章ですでに79ページ。な、長い。具体例が豊富だからこその長さだから文句はないのですが。しかも数学・科学からの具体例が多いので、個人的には非常に読みやすいです。 posted at 23:09:37
- 〔『「多様な意見」はなぜ正しいのか』パート1-第1章〕「観点」の選び方しだいで問題解決は簡単にも難しくもなる。だから、多様な観点の方が1人の優秀な人よりも問題解決には有利である。なお、「観点」とは、ネーミングや整理の仕方など、他者との関係性をうまく表現する方法、くらいの概念。 posted at 23:13:49
- 実験的に『「多様な意見」はなぜ正しいのか』を章ごとに要点をまとめてみます。ただ字数制限の関係上、解釈を加えながら大胆にまとめる可能性があるのでご注意を。前つぶやきでは「なお、~」以降の文がこれに該当します。 posted at 23:17:16
- 来世を判定してくれるという「らいせったー」http://tw.nil.nu/ba によると、「tb_lbさんの来世は「エンジニア」です」だって。うん、悪い気分はしない。 posted at 23:27:41
- 「漢字一文字であなたを表したりする」http://dev.hinata.in/web/1kanji によると、「tb_lbを漢字一文字で表すと灰です。」だって。ギャーッ! まだ燃え尽きたくなんかない! posted at 23:30:38
- 〔数列パズル Xはいくつ?〕1 2 6 X 1806 … ――『「多様な意見」はなぜ正しいのか』p.68より posted at 23:37:23
▼2010年2月4日(木)
- ただ今、水面下で実験中。はたしてうまくいくやら。 posted at 00:50:14
- 実験うまくいかないので、続きは明日。近日中にはお披露目できるようがんばります。 posted at 01:10:13
- @sakikaori 今週のマガジンの扉絵に載っていたこのキャンペーン、ティーンズ限定なんですね。むー残念です。RT @comic_natalie: コカ・コーラ×週マガ、番外編を「10代限定」サイト公開 http://natalie.mu/comic/news/27229 posted at 01:14:42
- @sakikaori あと、今週の巻末コメントは映画公開時期に合わせてコメントを仕込んでいたんですね。「見に行きたい」という未来への意思を僕らが目にするときにはもう実行済み。未来への意思なのにすでに過去。フォロワーだけが味わえる不思議な気分。 posted at 01:27:22
- 〔略解〕第1文から速さの比が4:1とわかり、4k,kとおけ、AC間全長は60kと表せる。ここで求めるAB間の時間をxとおき、AC間の道のりを2通りで表すと、x×4k+(36-x)k=60k これを解いてx=8 RT @troneko: さっきの数学の問題が未だに解決できない。 posted at 01:49:45
- 「立春なのに寒い!」って毎年言っている気がする。ホントに寒い! 寒さ以外のどこに春の訪れを感じればいいのだろう。 posted at 07:56:46
- ずばり図書館ですが、上野に「国際子ども図書館」なる施設がありますよ。 http://www.kodomo.go.jp/index.jsp RT @shakase 逆に児童図書が充実しているところとか?(そりゃあ図書館だろ!) posted at 09:04:12
- .@tb_lb さんはドラゴンクエストのせかいでは「ベラ」です http://king-soukutu.com/flash/dqtwit.html [ドラクエッター] #dqtwit posted at 09:06:27
- 「ベラ」って誰だ?と思って調べたら、DQ5に登場した子どもにしか見えない妖精! 現実世界では僕は子どもにしか姿が見えないのか!? posted at 09:09:13
- #kirakira 今日の放送で思ったこと。緊張の源は構えすぎ・考えすぎ。未来に対して想像力(たいていは悪い想像)をするがゆえに、人は緊張する。 posted at 15:39:29
▼2010年2月5日(金)
- 「国際生物多様性年」を記念して行われる「大哺乳類展」http://bit.ly/aUasgp が今年、上野の国立科学博物館で開催されるようです。3月~6月が「陸のなかまたち」、7月~9月が「海のなかまたち」と2テーマ連続開催。何があっても絶対行く! posted at 00:04:16
- 読書記録ブログ更新『〈免疫力アップ〉痛みが取れる! からだ快適! 爪もみ&経絡マッサージ』http://bit.ly/cfG0UN 手が冷たくてどうしようもないとき、本書の爪もみを10分くらい丁寧に行うと確かに手が温かくなります。肩とか腰とか腕とかへの効果も自分の体で実験中。 posted at 00:28:22
- @tnd 爪もみ&経絡マッサージ #冷え性で手が冷たくてどうしようもないとき、本書の爪もみを10分くらい丁寧に行うと確かに手が温かくなります。詳しくは→http://bit.ly/cfG0UN posted at 00:30:14
- 昨日に引き続き『「多様な意見」はなぜ正しいのか』を読み進めました。1日1章のペースで、今日読んだのはパート1の第2章です。 posted at 00:37:01
- 『「多様な意見」はなぜ正しいのか』パート1-第2章…問題解決を試みるとき、問題は各人の観点で捉えられる。観点から解を探す方法を「ヒューリスティック」(以下「H」と略記)と呼ぶ。ある問題で有効だったHが、別の問題でも有効とは限らない。どんなHでも最善の解を見つけられる保証はない。 posted at 00:37:23
- なお、代表的なヒューリスティック(H)が4つほど紹介されています。(1)トポロジカル・H (2)グラジエント・H (3)エラー許容H (4)ポピュレーション・H posted at 00:38:02
- (1)既成の解決案を1点変化させ評価を下す。これを順に繰り返す (2)不満点・欠点を直接変化させる (3)トライ・アンド・エラーを繰り返し、よりよい解を見つける (4)複数の解決案を並行的に試みながら、悪いものを淘汰したり、良いものを組み合わせたりする posted at 00:39:05
- 以上、『「多様な意見」はなぜ正しいのか』第2章の要点&補足でした。なお、一般的に優秀と言われている人は、8つ以上のヒューリスティックを備え、使い分けていることが多いらしいです。 posted at 00:42:13
- ツイッター内で「数学」や「国語」といった単語で検索すると、学生さんたちでにぎわっています。中学生もたまにいて、それはそれは微笑ましいです。みんなーテストがんばれー。 posted at 01:19:51
- つぶやきについての細かいデータが! 痒いところに手が届く充実ぶり。すばらしいよ、これは! RT @yukkytwitt: twitlog使ってる人! twilog.org/ユーザー名 のあとに /stats くっつけてみ posted at 12:25:58
- #kirakira ワードバスケット大会決勝1→http://www.youtube.com/watch?v=stUyEid1Jz0 ワードバスケット大会決勝2→http://www.youtube.com/watch?v=coG39PHWYf4 posted at 13:21:09
- #kirakira 地図やソーラーパネルを「みゃっと開く」この折り方、「ミウラ折り」といいます。 http://homepage.mac.com/kamenoseiji/MountNotes/Miura_Fold.html posted at 13:24:08
- #kirakira 続きもありました。ワードバスケット大会決勝3→http://bit.ly/9uPvGE 2→http://bit.ly/aq8wFI 1→http://bit.ly/6WoLxY posted at 13:40:52
- ものが燃えるのに「燃えるもの、酸素、熱源」が必要なのと同じように、やる気の炎も「本人の元気・活力(燃えるもの)、環境(酸素)、周囲のやる気・刺激・状況(熱源)」が必要なのかもしれません。 posted at 18:51:42
- そんなふうに火がついたやる気は、風がうまく吹くと瞬く間に広がります。うまく風を吹き込めるのが、いい指導者であり、いい上司であり、いい仲間であり、いい友人であり、いいパートナーなのかもしれません。 posted at 18:58:30
- 三日坊主って、自分で自分に風を送り込むのを忘れた(やめた)のが原因なのかもしれません。やる気の炎を大きいままキープするのも、しばしば難しいです。 posted at 19:03:52
- #Hobonichi ほぼ日手帳の今日2/5に書かれた言葉が気に入ってます。「ほめられたい相手? そりゃ、女の人ですよ。あ、でも、ほんまは、うちのマネージャーからでもほめられたらうれしいですね。」という有野晋哉さんの言葉です。正直な心情の吐露に深く深く同意。 posted at 19:14:06
▼2010年2月6日(土)
- 二者択一という枠から外へ飛び出す見事な返答。RT @insou 「私と仕事どっちが大事なの!?」と聞かれたら、「ごめんな、そんな質問させて。」って返すのが一番だってこの前教わりました。 posted at 02:10:27
- 「相対性理論」ていうバンドならありますよ。 RT @roshinante: ガリレオガリレイってバンドなのだな。かっこいい・・・のかな?(……)そのうちアインシュタインとかホーキングとかも出てくるのかな。 posted at 10:12:09
- 期待の棒で4列消しできると快感だけど、そうでなかったら大変! 僕のは…考えてみます。RT @sakikaori: 以前友達と人生観をゲームに例えると?という話をして(……)昨日自分がテトリスのような気持ちでいるのに気づいた。高速で落ちてきてて消すのが間に合わない。 posted at 10:31:09
- こういうこと書くのって桜井進さんかなと思ったらビンゴ! いい言葉です。人間の想像力には限界がありません。 RT @SPRIGGAN_OBOLO: 『感動する!数学』より抜粋。「銀河系の果てでも、宇宙の果てでも、一瞬で行けるものがあります。それは人間の想像力です。」 posted at 10:36:08
- 「わくわく」でつぶやきを集めるのってすごいアイデア! 「どきどき」「いらいら」「にこにこ」なんかでも面白そうです。 RT @kurumi25: @wkwk_collectorさんがとても面白いです。みんなのワクワクを集めるって、素敵☆ posted at 10:57:54
- #news 《豆腐・納豆食べる人 肺がんリスク減ります たばこ吸わない男性 厚労省調査》http://bit.ly/cqCkKA 大豆イソフラボンとたばこの関連を解説をした後での最後の一文。「肺がんの最大の原因はやはりたばこだ」。そりゃそうだ! posted at 11:33:55
- 〔それってみっともないシリーズ〕自分個人に向けられた言動に気分を悪くして、「マナー」や「ルール」を持ち出し正義ぶってお説教する姿。「あなたのその言動で自分は気分を悪くした」と言った方が、よっぽど素直で説得力が増すのに。 posted at 19:41:22
- 〔今日気づいたこと〕僕らが「すごい!」と驚きを抱く対象は3つのパターンがある。その3つとは「着想」「実現」「日常化」。 posted at 20:47:17
- リニアモーターカーを知ったとき「磁石の力で電車が走るなんてすげえっ!」と驚いたし、試験走行が始まったときも「いよいよ実現したよ、すげえっ!」と驚いたし、将来、リニアモーターカーが新幹線なみに当たり前になったら「すげえっ!」と驚く気がするのです。 posted at 20:51:43
- だからなのでしょうか。ストーリーを考え、大変なエネルギーを注ぎ込んでネームを切り、コマを割り、絵に起こし、それを連載しているプロの漫画家には、もうそれだけで僕にとってはリスペクトの対象なのです。 posted at 21:01:10
- 僕にとってリスペクトの対象である漫画家さんのつぶやきを読み、時にやりとりができるという恵まれた環境。そんな環境を与えてくれるツイッターに出会えた喜びをしみじみ感じる今日この頃。 posted at 21:08:06
- ツイッターがあり、リスペクトする人たちに会えただけで「この時代に生まれてよかったーー!」と思うのは大袈裟でしょうか!? posted at 21:11:25
- 「すごい」の3パターンでつぶやきはじめたときは、こんなところに着地するなんて予想していなかったのに。ああ不思議。これもツイッターの魔力でしょうか。 posted at 21:20:30
- 著名人に限らず、すごい人、元気を与えてくれる人、リスペクトできる人が世の中にはこんなにもたくさんいるのを知れたのも、ツイッターのおかげです。だからこそ、もっともっと多くの人にツイッターにおいでよと呼び掛けたいと思うのです。 posted at 21:29:09
- #utamaru 「レイトン教授」評を聴いて思ったこと。舞台が実在するイギリスであるというだけで、特定の時代を設定・想起されねばならないという発想に驚き。多くの人がそう思っているのであれば、観客・プレーヤーにとっても、作品にとっても不幸な事態ではないでしょうか。 posted at 23:23:50
この週は「√x」話で明けました。
土曜日の夜、帰宅が遅くなり、ツイッターを開いて飛び込んできた「√x」の話題。最初に湧いたのは「怒り」と「悲しみ」の感情。「許せない」とも「ありえない」とも言えぬ想いに襲われました。その想いをつぶやこうとしたのですが、140字なんかでは表現できません。そこで方針転換。ブログ用の文章を書くことにしました。
それでもなかなかまとまりません。文章の第1案ができたのが午前5時過ぎ。支離滅裂なところを修正してようやく人様に見せられる文章ができたのが6時過ぎ。HTMLのタグを打ったり、太字にしたりと体裁を調えているうちに6時半。難産の末にできあがりました。
この一連の「√x」話は、(少なくとも僕にとっては)意外な結果に落ち着くのですが、いい経験にはなりました。経験以上の何かを得ることができなかった、とも言えますが。
▼2010年1月24日(日)
- 星が瞬く冬の夜。火星が天頂近くのあんな高いところに。手がかじかむような寒さでも、星がきれいなら我慢できます。 posted at 01:21:22
- http://togetter.com/li/3833 で話題になっている「√x」。ああ、もう寝たいのに思考が整理できなくて寝るに寝られない! とにかく何かいろいろとおかしいよ。 posted at 02:56:07
- http://togetter.com/li/3833 で話題の√xについて思うことを文章に綴りました。関係各者、ぜひご覧ください。ツッコミ・感想・反論、大歓迎です。 http://tblb.blog.shinobi.jp/Entry/135/ posted at 06:27:17
- さっきのつぶやき http://bit.ly/8faWAA をTogetterにアップしようと思ったら、え、インターネットエクスプローラじゃ編集できないの!? 誰かよろしく~と叫んでおいたら、代わりにアップしてくれるかなあ(他力本願でゴメンナサイ)。 posted at 06:34:29
- .@noricoco さん、昨日の√xについて思うところを綴りました。ご覧いただけると幸いです。ツッコミ・感想・反論も快く歓迎します。 posted at 06:41:04
- 先程、√xについて問題提起のつぶやきをしといてなんですが、僕自身、今日は所要で外出し、行末を夜中にまとめて読むことになります。それまでおきらくなつぶやきを発しますが、ご了承ください。 posted at 06:48:23
- 三鷹駅に初めて降り立ち、駅ナカの充実ぶりに驚き。立川や大宮にはかなわないけど、欲しい店がコンパクトに集まっていて好感触。 posted at 08:54:50
- 店に入るのにエレベーターを使うコンビニ。三鷹駅南口で発見。珍しさに思わずパã.. - http://moby.to/7jjdp1 posted at 09:23:48
- 一方、三鷹駅北口にはよく見かける黄色看板の松屋と、それとは別に白い看板の松屋を発見。外からの見た目は白松屋の方が席にゆとりがありそう。メニューにも違いがあるのかな? posted at 09:30:01
- 小坂俊史さんのマンガ『中央モノローグ線』に登場する三鷹在住の文学少女(名前を失念!)を頭に浮かべながら、バスで移動。 posted at 09:40:25
- そういえば、さっきのエレベーターで上がるコンビニの左隣りにはレンタサイクルがありました。行動パターンに選択肢が増えるからありがたいですね。 posted at 09:48:37
- 多摩六都科学館プラネタリウム観了。当初の予定ではもう1件回るつもりだったけどã. - http://moby.to/8kcfc0 posted at 14:15:21
- 多摩六都のプラネ生解説は独特。語り口は子ども向けの優しい口調なのに、語彙も内容も完全に大人向け。ギャップが愉快でした。「親さえ満足させればまた足を運んでもらえるさ」と計算しているかのようでした。慇懃が過ぎるきらいもありますが、内容面で満足。 posted at 14:30:10
- 地の利が悪そうでも、中央線・西武新宿線・西武池袋線の各線&バスで行けるという事実。盲点でした。科学館部分も体験コーナーや遊びで充実。地元親子連ればかりでしたが、地元民だけに利用させるのはもったいないです。プラネ好き、および親子はぜひ。 posted at 14:37:39
▼2010年1月25日(月)
- おお、「熟語バスケット」なんてのもあるんですね。欲しい。RT @sugorokuya: 熟語トランプで遊ぶワードバスケット『熟語バスケット』の動画をアップしました。 http://www.youtube.com/watch?v=sI4rEEujanc posted at 01:31:28
▼2010年1月26日(火)
- あ~、なんかもう、疲れがたまっている感じがイヤだ。このまま寝てしまいけど、ご飯くらいは食べないと。あ、1時からのラジオも聴きたいけど、寝落ちしそう。 posted at 00:16:26
- 適当に手抜きで夕食を作ったら作りすぎた! お腹苦しい……。 posted at 01:01:19
- コメント&リンクありがとうございます。RT @actuary_math: @tb_lb ブログ拝見しました。御説ごもっともだと思います。拙ブログでもリンクしましたのでご確認ください。 http://d.hatena.ne.jp/actuary_math/20100125 posted at 02:09:36
- √xについてまだぼんやりと思索中。@noricoco さんのhttp://bit.ly/8KIxzP を読んでいて、以前は「論理的な破たん」と読んでいた事象が「論理的矛盾」と用語が変わっていて、なんか理由があるのだろうかと考えてしまったり。深い意味はないのかもしれませんが。 posted at 02:18:32
▼2010年1月27日(水)
- 「図書館愛好家」の音声が耳に飛び込んできて「うおっ!」と驚きました。おめでとうございます。RT @Takeni: メール読んでいただいたのを、初めてちゃんと聴けた!防水でないラジオをお風呂に持ち込んで聴いてた甲斐があった。 #kirakira posted at 01:32:51
- 否定される可能性のある側だからこその強いメッセージ。染み入ります。RT @midori_kurihara: 音楽って不安なことや嫌なことを忘れさせてくれる。それがたとえ一瞬だとしてもすごく救われる。だから私はどんな音楽も否定しないで生きよう。 posted at 01:55:38
- .@hyuki すでに誰かからか報告済みかもしれませんが、今週発売の雑誌「週刊アスキー」に『数学ガール ゲーデルの不完全性定理』が紹介されていましたよ。 posted at 02:12:54
- 今日『朝霧の巫女』なるマンガを見つけて3巻まで読んだのだけど、読んでいて『ブルーシード』を思い出し、たまらなく懐かしくなりました。ウイキペディアでちょいと調べたら「連載は終了したが執筆は続行されており…」との解説が。ふわ~なんかすごい。 posted at 02:17:56
- 『ブルーシード』って10年以上前のマンガだよな~。僕が中学生か高校生の頃に読んだはず。アニメのED曲を聴くのがこっ恥ずかしかった若き日の自分。OP曲も好きでした。 posted at 02:23:22
- ふと気づいたんです。ツイッターでは残酷な判断を必然的に迫られているのに。フォローしてくれた人をすべてフォローしタイムラインをすべて読もうとするといつか必ず無理が生じます。そこで取る行動が(……つづく) posted at 02:37:00
- (つづき……)(1)フォローする人を選別する (2)偶然目に付いたつぶやきだけを読む (3)ソフトやリスト機能でフォロワーを仕分けする (1)~(3)のどれが正しい・悪いというわけでもなく、「人を選別している」または「ぞんざいに扱う」という点で平等に残酷です。 posted at 02:37:31
- このことに気づき、ちょっと自分のことが怖くなりました。「つぶやきを読みきれるだけのフォローにとどめておく」という名目で、僕は「人を選別していた」んだな、と。 posted at 02:41:50
- 久しぶりに「ことば集め」実施。生活で見聞きした「カッコいい言葉」「耳・目になじみはあるが口・手になじみのない言葉」を収集し、意味を調べ記録しています。作業はただただ単調。国語辞典だけでなく類語辞典も引くのが肝。自分の手の内にある単語と結びついたときの驚きと楽しさといったら。 posted at 23:32:25
▼2010年1月28日(木)
- 読書記録ブログ更新『Twitterマーケティング』http://bit.ly/cP8u8t ビジネスツールとしてのツイッターに焦点を当てた本。企業でも個人でも「名を売る」「ブランド力を高める」のに参考になる事例が豊富です。宣伝つぶやき率100%の企業に送り付けたいです。 posted at 00:02:38
- @tnd Twitterマーケティング #ツイッターのビジネスツールの側面を解説した本。知名度・ブランド力を高めた企業の事例は企業・個人問わず勉強に。詳しくは→http://bit.ly/cP8u8t posted at 00:07:49
- 毎週1週間ごとのつぶやきを自分のブログhttp://tblb.blog.shinobi.jp/ にアップしているのだけど、時を置いて自分のつぶやきを読み直すと面白いですね。まるで記憶が発酵して、いい味が出てくるような。 posted at 00:28:48
- 自分のつぶやきを読み返したり、編集したりするのに「ツイログ」http://twilog.org/ には本当にお世話になっています。ありがたいことです。 posted at 00:29:55
- #news 《動物園のペンギン盗む、ペット店主がバッグに入れ》http://bit.ly/9UtNyU なにこの面白ニュース。The truth is stranger than fiction. posted at 00:45:13
- 雨雲レーダーを見て、気象衛星からの雲画像を見て、とどめに天気図を見て、ああ、ほぼ確実に雨が降るとわかったときの絶望感。関東山地&越後山脈で水分が雨&雪としてすべて落ちてしまえば、関東に降らずに済むのだけど。 posted at 08:49:25
- #game #DQ6 #DS タブレットを備えたPC「iPad」で盛り上がっている中、あえて「うおーい、今日はドラクエ6の発売日だぞー」とつぶやいてみる。 posted at 08:58:44
- 「かいしんのつぶやき!!」……というフレーズを思いついて、グーグルで検索をかけたら6件ヒット。 posted at 23:04:37
- 「会心のつぶやき」だと約273,000件ヒット。急激に増えるのだが、よーく見てみると「○○会 心のつぶやき」というのがほとんど。 posted at 23:05:49
- 検索かけたら0件でした。そのうち、ここでのつぶやきが1件目に! RT @yoshidam758: って、ことは「つうこんのつぶやき」もありそうだ QT @tb_lb 「かいしんのつぶやき!!」……というフレーズを思いついて、グーグルで検索をかけたら6件ヒット。 posted at 23:42:31
- キーワードや特定の人物を登録しておくと、そのつぶやきを1日1回まとめてメールしてくれるサービス「Tweet Mail」http://www.tweet-mail.jp/ いつか個人的に活用する場面がやってくる気配を感じます。 posted at 23:50:03
▼2010年1月29日(金)
- 読書記録ブログ更新『読ませるブログ』http://bit.ly/ctzrz3 「ネタがない」「飽きた」「日記風ブログに陥っている」そんなブログの症状から快復するための処方箋のような本です。サラリと読めてしまいます。 posted at 00:07:38
- @tnd 読ませるブログ #(樋口裕一・著)「ネタがない」「飽きた」「日記風ブログに陥っている」そんなブログの症状から快復するための処方箋のような本です。詳しくは→http://bit.ly/ctzrz3 posted at 00:09:21
- KindleやiPadといった電子出版の流れを見るにつけ、今年の「東京国際ブックフェア」は熱い展開が期待できるかも。景気悪化と共にブックフェアがつまらなくなっているから、今年は期待したいな。 posted at 00:26:36
- ただ今年も7月かー。直前まで都合がつくかわからない時期。今年は会場から実況つぶやきもやってみたいな。7月8日(木)・9日(金)は「文具・紙製品展」の日程と重なっているから、併せて楽しみたいです。 posted at 00:33:04
- 「つんどいったー」http://inajob.no-ip.org:10080/tnd/tnd.html は残り文字数38までだったら、ちゃんとリプライを返してくれることを確認。ある文字数を超えると返してくれないのはわかったのだけど、臨界点はどこだろう。 posted at 01:02:55
- 先週見つけた地図。JR中央線・西武新宿線・西武池袋線の間を南北につなぐバス路線図。(僕のような)アクセスの悪さに嘆いていた人にはうれしい地図。行動範囲が広がります。http://www.seibu-group.co.jp/bus/ posted at 01:20:20
- 「ナビタイム」http://www.navitime.co.jp/ って、電車路線検索だけでなく、バス路線検索もやってくれるのですね。これも最近知りました。世の中、ますます便利になっています。 posted at 01:23:29
▼2010年1月30日(土)
- 楽しそう! プラネでなく現実で達成とは夢のようですね。RT @localgroupjp 「一等星全部一晩で見る」を石垣島天文台と「八重山星の会」が達成 http://www.asahi.com/science/update/0126/SEB201001260009.html posted at 01:28:27
- 〔最近のプチ・マイブーム1〕ツイッターで「数学」を検索する。数学関連のつぶやきをする人は超得意か超苦手かで二分されていて、それを観察するのが面白いです。 posted at 01:50:41
- 〔最近のプチ・マイブーム2〕詰将棋。昔買って放置していたDSソフト「渡辺明の詰め将棋」をやり始めています。詰将棋をこんなに集中してやるのは初めて。新鮮で面白いです。まだ3手詰めの途中。 posted at 01:52:46
- 本当は詰碁の方がやりたいんですけどね。たまたま家にあった詰将棋のソフトをやっているのです。将棋も囲碁も素人に毛が生えた程度なので、ここいらで少し腕を上げたいと考えています。 posted at 01:57:06
- #news《地震、月や太陽の引力が「最後の一押し」》http://bit.ly/buMoHa 潮汐力が大地震の最後の一押しになっているという研究。阪神淡路大震災の日、確かに潮汐力の大きくなる満月。真偽はともかく、その一致にゾッとします。 posted at 02:07:22
- √xについて、予期せぬ展開。発端の当事者が! 考えられるうちで最悪の結末!RT @iwaokimura このまとめへのtwitの転載に同意しない,という意思表示.. http://togetter.com/li/3833 posted at 02:37:13
- こうなると√xの話題の発端となった人物の印象は最悪のものになりますね。信頼を回復するよっぽどの行動・発言をしない限り、この人物のことを悪く言うことはあっても、良く言うことはないでしょうね。「明日は我が身」とならぬよう反面教師とします。ホント最悪の結末です。 posted at 02:46:51
- ツイッターアカウントからリア充度が判定できる「りあじゅったー」http://dev.hinata.in/web/riajutter/ 。@midoco69 さんのつぶやきで知り、さっそくポチッと。「tb_lbのリア充度は62%です!」だって。 posted at 02:57:16
- 「非りあじゅったー」http://himote.in/hiriajutter/ もあるの! さっそくポチッと。「tb_lbさんの非リア充度は62%です!」だって。リア充度も非リア充度もどちらも62%。 posted at 03:00:31
- 読書ブログ更新『プロフェッショナルの条件』http://bit.ly/alVpPb 「はじめて読むドラッカー」シリーズより【自己実現編】。知識労働者と組織のあり方を論じた本。表層だけさらっても面白くありません。じっくりじっくり読みたいオススメの1冊。 posted at 10:00:31
- @tnd プロフェッショナルの条件 #「はじめて読むドラッカー」シリーズ。知識労働者と組織のあり方を論じた本。理想のリーダーや時間管理も描かれています。詳しくは→http://bit.ly/alVpPb posted at 10:03:18
- 何かを読んだり誰かに聞いたりしたわけではないですが、おそらく水蒸気ではないかと。 RT @comkosarin: 塩化水素を発生させると見える白いもやもやは何でしょうか?濃塩酸のびんを開けても出てきますが、改めて考えると何なのでしょうかね? posted at 10:08:30
- 昨日ESLを聴いていて「prefer tea over coffee」なるフレーズが耳に飛び込んできました。受験英語では「prefer A to B」だけど「prefer A over B」なるイディオムもあるのですね。overの方が「むっちゃ好き」という感じが出て好み。 posted at 10:50:55
- ブログ更新《英語のさまざまな「旅」》http://bit.ly/dgKZiT そんな英語づいている僕が、英語の「旅」の類義語が気になって調べてみました。遠くへの移動がtravel、その道中がjourney、目的地へ向かうのがtrip、などなど。 posted at 10:56:06
- #game #DS #puzzle DSソフト『直感ヒトフデ』の「チェックメイト」(制限時間なしのパズルモード)全問クリア。笑えるくらいあっさりと終了。100問に2時間かかっていない気がします。そういうコンセプトのソフトなの? posted at 13:49:17
- #game #DS #puzzle もしかして「直感」で解くともっと長い時間楽しめる!? 理詰めで解いたからあっさり終わったんだ、きっと。というか、理詰めパズルなのに直感をタイトルに押すちぐはぐさ。不思議。 posted at 13:51:38
「自分のつぶやきを読み返すのも面白いですね」って書くと手前味噌みたいに聞こえますが、時間をおくことで記憶が発酵し、いい具合に味わい深く楽しめます。うん、面白い。
▼2010年1月17日(日)
- #news 《外国人参政権、都道府県で反対決議広がる 「他国の国益」に警戒感》http://bit.ly/5Cvsv8 こういうまともな動きを見ると安心します。 posted at 02:00:32
- 今日は訪れた2箇所の埼玉県内のプラネタリウム。あまりの差に驚愕。片方は「星を好きになってもらいたい」「また足を運んでもらいたい」という気持ちがゼロ。仕事・役割だから無難にこなす、というのが見え見え。年配の解説員で指導的立場にあるだろうに、その下の人たちが気の毒。 posted at 02:32:50
- 「気の毒」と書いたけど、その下の人たちも無難にこなしているだけで、不満もないのかもしれません。アンケートにはボロクソ書いてきました。自分では二度と行かないだろうし、お世辞でも人にも勧められません。 posted at 02:37:04
- もう一方は対照的にすばらしい解説でした。笑いを照れずに狙って成功している例(クスクス程度ですがそれでも画期的!)を初めて見ました。この方、出演回数は少ないようです。大当たりを偶然引いたのかもしれませんが、1人上手な方がいると、他の人の解説にも期待が高まります。 posted at 02:45:44
- 次の機会には、さいたま市青少年宇宙科学館(浦和)&さいたま市宇宙劇場(大宮)の組み合わせで訪れることにします。まあ、いつの日になるやら想像もつきませんが、年内訪問の願望を抱いておきます。 posted at 02:58:19
▼2010年1月18日(月)
- 『Twitterの本』読了。ツイッター初心者から中級者・上級者へとランクアップしたい人向けの解説書。プログラムの初歩の解説が充実。 posted at 22:55:00
- 数日前につぶやいた『100文字レシピ ごちそうさま!』(著…川津幸子)。シリーズ4冊目と書きましたが、3冊目の誤りでした。完全に僕の勘違いです。ここに訂正してお詫び申し上げます。 posted at 23:52:28
- 読書記録を書くために読み直してたら気づいたのでした。アップできる記録がたまったので、数日かけて順にブログ記事にしていきます。 posted at 23:55:36
▼2010年1月19日(火)
- 「ダム検定」を作って、1級取得者=「ダムリエ」「コンシェルダム」となる仕組みを作ったらいかがでしょうか。RT @damsite: さまざまな場面でダムを案内したり紹介したりできる資格、「ダムリエ」または「コンシェルダム」を作りたい。そしてなりたい。 posted at 03:04:22
▼2010年1月20日(水)
- 《高血圧症予防を目指し「塩を減らそうプロジェクト」が発足》http://bit.ly/5tYZLM 今度は業界による「アンチプロジェクト」が始まるのでしょうね。「塩は命の源です」とかもっともらしいスローガンを掲げて。砂糖の事例を彷彿とさせます。 posted at 11:58:50
- 《こだわりのBOOK・OFF》http://bit.ly/8WUEm2 中野区東部から新宿区北西部の5店舗だけが集まっています。「きれいさだけを追っていない」「本は内容」というフレーズは、いわゆるブックオフの流れとは違いますね。「稀覯本は専門店に」というのも好感が持てます posted at 12:05:00
- 坂村健教授(東大)によるツイッター紹介文 http://bit.ly/4yOnmA ポイントがコンパクトに詰まった文章。ただひたすら客観視点に徹しているので、知らない人を引き込むパワーがないのが残念です。しかし、大いに布教の参考になります。 posted at 12:10:36
- #book 話題の『Twitter社会論』(津田大介・著)読了。“私”の視点で“公”を語るバランスの良さが評判を呼んだ原動力なのでしょう。ツイッターについて漠然と感じてたことがきれいに整理できました。オススメ。 posted at 20:34:11
- 久しぶりにHDウォークマンを出して、サウンドホライズン『Roman』『Moira』(…スペル自信なし)を聞きながら作業中。あー楽し。 posted at 22:25:28
- 個人でもグループでもいいから、サウンドホライズンをカラオケで歌い切ったらカッコイイと前々から思っているのだけど、そんな猛者はいないでしょうかね。曲選びから始まり、セリフ、ハモリなど難関だらけ。 posted at 22:29:27
- サウンドホライズンから、今度はじまんぐ。……とここまで打ち込んでから気づいたこと。このつぶやき、??と思われているのではと。??な人は独り言ということで流してください。 posted at 22:33:36
▼2010年1月21日(木)
- 週刊ダイヤモンドのツイッター特集、扉ページ左下の方に自分のアイコンがあるのを確認! 企画開始からアカウントを取得して、苦労の末に特集を組み上げる様を追ったレポが面白かったです。 posted at 00:54:14
- #game #DS #DQ6 ドラクエ6、来週本当に販売されるんですね。1月発売の報せを昨年見かけたとき、どうせ4月に延期するんだろうと高をくくってたのに。ドラクエシリーズが発売日第一報から延期なしで発売されるのって何作目以来なのでしょう。 posted at 03:11:04
- みかんの箱買いも「大人買い」と呼んでいいのでしょうか。 posted at 22:24:18
- レンタルで借りた『ほしのこえ -The voices of a distant star-』(監督:新海誠)観了。携帯メールを使ったアイデアが面白かったです、映像がきれいだったのだけど、きれいが故に「ほつれ」が気になって気になって。 posted at 23:14:52
- 雲の動きとか雪の動きとか「えっー!?」とツッコミたくなるほつれが散見。まるで、かつて放送されていた「ダウトを探せ!」の気分(…たとえが古い)。細かいところを観ない方が楽しめそうです。全体としては面白かったです。短編でさくっと見終わるし。 posted at 23:18:03
- 〔手書きで書いてみようシリーズ2〕「エジソン」 ※なお、第1弾は「ガソリン」と「シーツ」でした。 posted at 23:28:14
- 読書記録ブログ更新『スープのさめない距離』http://bit.ly/5yGdQM 「この際だから」「デザートは別腹」といった言葉を取り上げ、語源や謂れとともに筆者の思いを込めたエッセイ集。1つ1つの言葉に対して、筆者の視線の温かさを感じます。 posted at 23:42:16
- @tnd スープのさめない距離 #(著:道浦俊彦)「この際だから」「デザートは別腹」などの語源や謂れとともに筆者の想いを込めたエッセイ集。言葉への視線の温かさを感じます。詳しくは→http://bit.ly/5yGdQM posted at 23:45:18
▼2010年1月22日(金)
- #news 《コンビニ前途多難 21年売上高は0.6%増 長引く消費不況、タスポ効果一巡…》http://bit.ly/90pEfM 前途多難かどうかはともかく、コンビニの年間総売上が約8億円なのに驚き。それにしても新聞記事で「ファミマ」という略記表現を見るとは(最終段落)。 posted at 00:03:57
- 記念日の謂れにはたいていのことでは驚かなくなったと思ったけど、これにはぶったまげました。……「ジャズの日:JaはJanuary (1月) の略、ZZは22日に見えるから」 posted at 00:24:46
- 〔今日思いついたこと〕ツイッターの予約投稿ツールを使って、未来の自分にPCのバックアップを促す。「前のバックアップから1ヶ月が経ちましたよ」って。ウイルススキャンやデフラグにも応用可能。 posted at 02:33:00
- いや、冷静に考えたらツイッターでなくてもメールで十分ですね。うーむ、いまいち。 posted at 02:35:29
▼2010年1月23日(土)
- TBSラジオの強さがしみじみとわかりますね。特に平日の朝~夕方までずっとトップ。RT satokeen: http://twitpic.com/z76u1 - 12月スペシャルウィーク・聴取率1等賞番組。(TBSラジオ) posted at 00:00:53
- あっ、ワードバスケットだ! ツイッターやラジオでの最近の遭遇率が高まってます。RT koenjilook: http://twitgoo.com/c3w3o - すごろくやさんのゲーム始まってます。おもしろいです(笑)。 posted at 00:02:46
- 睡眠時間を記録できる「ねむログ」http://bit.ly/6RX5gj がツイッターに対応。メールでつぶやけるtmitterと組み合わせると、携帯のみで記録できて以前より楽に。PCを起動する手間が不要で、寝床でメールを送るだけ。便利。 posted at 00:12:55
- 本名アカウントをいつの日か作ったときに、「ねむログ+ツイッター+tmitter」のコンボを試すことにしましょう。 posted at 00:14:27
- 公式RTを試す勇気が出ません。タイムラインに流れる公式RTのつぶやきを見て思うのが、この仕組みを歓迎する人としない人が必ず生じること。歓迎しない人がいる以上、大手を振ってはやはりやりずらいです、公式RT。 posted at 00:19:46
- 公式RTは増幅装置。意図を持ってそのつぶやきを広く伝えたいときに使うもの。でも、「自分がフォローしている人」が「いかなる意図」で伝えたいのか、発言者とその意図の方に興味があるのです。だから、公式RTも引用のみのRTも、ふ~んと印象に残りません。 posted at 00:27:09
- とはいっても、僕がしばしばやってしまうような140字ぎりぎりのつぶやきには、この公式RT機能は絶対的に便利だし、増幅装置としても優れているのもよくわかります。――以上、日本語版公式RTが実装されて1日目の感想 posted at 00:32:06
- 公式RTについてオマケ――ツイッターの公式ページの右の柱にある「リツイート」から「あなたのリツイート」のタグをクリックして出てくる画面。公式RTの方法を示した画像でのマウスカーソルが、まるでミッキーマウスの手。まだ公式RTをしていないとき限定で見られます。 posted at 00:36:38
- アルバム『5th story Roman』なんかいかがでしょう。アルバム全体に暗号の謎解きが隠れていて、10曲目『黄昏の賢者』には数学用語が登場します。結城さん向きではないかと思われます。RT @hyuki: 初心者の結城にSound Horizonお勧めの曲を教えてくだされ… posted at 11:01:57
- ローマ数字や丸付き数字といった機種依存文字。携帯やiPhoneなんかでも文字化けするのでしょうか。素朴な疑問。 posted at 13:01:46
- 1日23粒って、多すぎやしないかい!? RT @nannohi:【アーモンドの日】カリフォルニア・アーモンド協会が2008(平成20)年に制定。アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日を記念日とした。 posted at 13:03:09
- #news 《キンドル「印税70%」の衝撃 不況の出版界には大脅威》http://bit.ly/4zCxkZ この先5年くらいの出版業界を語る上でのキーとなるニュースの予感。電子出版と紙媒体の出版が戦うのではなく、共存してほしいと願ってます。 posted at 13:18:12
- 読書記録ブログ更新『哲学者かく笑えり』http://bit.ly/4rhHgv 「笑う哲学者」土屋賢二さんの笑えるエッセイ集。巻末の往復書簡、これほど笑える手紙のやり取りは他にないでしょう。一見の価値あり。 posted at 13:39:25
- @tnd 哲学者かく笑えり #「笑う哲学者」土屋賢二さんの爆笑エッセイ。巻末の往復書簡、これほど笑える手紙のやり取りは他にないでしょう。一見の価値あり。詳しくは→http://bit.ly/4rhHgv posted at 13:43:25
- 「バームクーヘン分割より」と宣言して式を書き出したら減点ですけど、原理を簡単に説明すれば減点は免れるはずです。または、減点覚悟で得点を取りに行くという作戦もありです。RT @NAECOxOCEAN: 学校の数学教師が散々推したバームクーヘン分割 入試本番で使ったら減点だってよ! posted at 13:55:40
- 〔今日見かけた子ども〕本屋にいた少年。おそらく小学校高学年。一心不乱に時刻表を立ち読み。決してマナーがいいわけではなかったけど、きっと数字と記号の海で心は旅の空の下だったのでしょう。ああ、未来の鉄ちゃん候補生。 posted at 21:00:22
- 100円ショップをぶらついていたらどこからか声が。「95×105」 条件反射で「9975」と返したくなったけど、グッとガマン。それにしても、この声の主は100円ショップで95個も買おうとしたのでしょうか。 posted at 21:11:49
- 〔今日気づいたコネタ〕かつてのファミコンブームで時の人となった高橋名人。携帯電話で「たかはし」と打ち、英数変換をすると「game」になる。 posted at 23:38:32
TSUTAYA100円レンタルとプラネタリウム遠征の週でした。それと@やRTをいろいろと飛ばしてもいました。@やRTが生むうねりは、やはり面白いです。
▼2010年1月10日(日)
- 頭痛がようやく和らいできたので、すこし出かけることにします。それにしても鼻のかみ過ぎで鼻の皮がむけて気になること、気になること。 posted at 16:18:01
- かつては各地の児童館が近い役割を担っていたはずですが、今はどうなのでしょうね。 RT @shakase: はっきり言って、ああいう、ほのぼの「フリー子供雀荘」を各駅前に作れば良いと思います。 posted at 16:22:15
▼2010年1月11日(月)
- 今日初めて聞いたESL(=English as a Second Language) http://bit.ly/7Tm1dA 。「第2言語として」と謳っている通り、かなり聞き取りやすい放送でした。にもかかわらず集中して聴いても意味が取れないところが多々あるのですが。 posted at 01:18:20
- VOA(=Voice of America) Special English < http://bit.ly/72BpFs >と比べても、ESLの方が使用語彙もスピードも抑えている印象です。丁寧にスペリングを言うこともあり、必要以上に親切です。 posted at 01:20:51
- ただ欠点は、本文原稿がないこと(どうやら有料サービス)と、1本あたり30分と長丁場。まあ、しばらくはESLとVOAの両方を聴こうかと考えています。 posted at 01:22:30
- 〔昨日出会った素敵な発想〕「笑顔でいたいから○○をする」「優しい自分になりたくて○○をする」「怒り癖を封印するために○○する」感情から目標を決めるという素敵な発想。元ネタ→ http://bit.ly/80JF7x posted at 01:38:59
- キュンとくるつぶやき。行間に込められたリスペクトがまた◎。RT @enchina756423: ここのTLの皆さんが、ずっとツイッターやめないで、老人になったら面白いなぁと思った。もしそうなったら独居老人なのにさびしくなかったりとかあるのかなー。 posted at 02:07:03
- 昨晩つぶやいたESL(=English as a Second Language)もツイッターをやっていると放送していたのを思い出し、検索をかけてみたならば、……なんと非公開! なにこの敷居の高さ。リクエストをしてまで読みたいと思わないよ。(アカウントは@eslpod) posted at 11:06:36
- ほぼ日刊イトイ新聞について近ごろ強く思うこと。新春恒例の記事「タモリ先生の午後」、2010年はやらないのでしょうか。毎年、楽しみにしているのに。 posted at 11:37:53
- (タグを入れ忘れにつき再投稿) #hobonichi ほぼ日刊イトイ新聞について近ごろ強く思うこと。新春恒例の記事「タモリ先生の午後」、2010年はやらないのでしょうか。毎年、楽しみにしているのに。 posted at 11:40:33
- タイトルが内容をズバリ言い表す「Twitter名言」(http://bit.ly/6KmGKI )。珠玉の言葉の数々は読み応え十分。スライド的な演出もさらに効果を高めているのかもしれません。つい読みふけってしまいます。 posted at 12:36:03
- #kirakira 漫画『よつばと!』より「ソーセージ丼」。下からご飯、海苔、ソーセージï. - http://moby.to/oxg0ij posted at 14:35:29
- 2010年、初プラネ at なかのZEROプラネタリウム。内容と語り口の丁寧さは随一だと思ã.. - http://moby.to/lxjpkc posted at 17:04:32
▼2010年1月12日(火)
- #ijuin 旅行の目的地に到着してもいないのに、伊集院さんのトークのあまりの巧さに感動を覚えます。下手な人が話したら15秒で終わりそうな話題が、まさかの1時間オーバー。ディテールの取捨選択と構成能力のなせる技なのでしょうか。 posted at 02:02:34
- #ijuin ああ、この話芸をリアルタイムで聴けたことが幸せ。もはや「芸」ではなく「芸術」の領域ではないかと。 posted at 03:01:47
- #ijuin 初めから想定済の大仕掛けだったのか、途中で思いついたアイデアなのか。このチャレンジにすごいの一言! RT @HikaruIjuin NYに行ったこと踏まえてログを見ると、結構面白いと思うんです。ツイッターだけでも、ラジオだけでも、両方でも面白いにチャレンジしました。 posted at 03:41:24
- 誰か発、水道橋博士さん経由で紹介された「ワードバスケット」大会の様子。レベルの高さにおののくと同時に、自分もプレイしたい欲がむくむくと。アナログゲームこそのスピード感。たまりません。 http://bit.ly/4PPnS9 posted at 04:52:36
- 逆手のおかげで、両方→すげえ面白くてすげえ楽しくてすげえビックリ!、でした。加えて、ラジオのみに存在する「すげえ」の3文字に伊集院さんの心意気を感じます。RT @HikaruIjuin ラジオのみ→すげえ面白い、ツイッター→楽しい、両方→少しビックリ。だったら良いなと思いました。 posted at 05:02:54
- まったくもって同意見です。RT @sakikaori: twitter で発散出来る程度なら創作意欲と言わないのでは。 posted at 23:46:53
- 「ツイッターを使わないべき」論で真っ当なものにまだ出会ったことがありません。ほぼ印象のみor伝聞で語るから、どれも根拠弱薄。中毒性・常習性があるから「使い方」「接し方」には注意が必要だけど、ツイッターそのものは悪ではない。断言。 posted at 23:52:33
- 声が大きい人、影響力が大きい人が「ツイッターを使わないべき」と唱えると、ツイッター未経験者にはそれらしく聞こえるのでしょうね。少なくとも「ツイッターを使うべき」より簡単に伝えやすいのが、布教側にとってつらいところ。 posted at 23:55:30
▼2010年1月13日(水)
- アーティストに限らず「個人名」で勝負している人にとって、ツイッターは便利。ツイッターで発言することの意味を喩えて言うならば、それは「自分の書いた書籍を本屋の一等地にいつも平積みしてもらえる」状態。本を売る最大の宣伝は平積み。これを拒否する理由はないはず。 posted at 00:04:05
- 以上、幾人かのつぶやきを拝読して、思わず叫び、いや、つぶやきたくなった主張でした。 posted at 00:05:49
- #news #math 《円周率ケタ数で新記録、仏技術者が一般パソコンで》http://bit.ly/8rcSrZ 一般PCで計算したことよりも、116日間計算したという事実に驚愕。前記録はスパコンで76時間。どえらい差。 posted at 03:08:31
- #news #game #DS #DQ9 《ドラクエ9、早くも「廉価版」 3月4日に2940円で》http://bit.ly/5MtFAt 売上500万本超えして、業界に希望を与えてほしい。そう強く願います。ちなみにFF4も安くなり、これもうれしいニュース。 posted at 03:13:14
- #news 《外国人参政権法案 政府、通常国会提出へ 反対根強く調整難航も》http://bit.ly/8j3DVs ああ、ついに。治安維持法に並ぶ悪法として「2010年 外国人参政権法成立」などと教科書に将来書かれてしまうのでしょうか。目を離さず、声を上げる。今はこれだけでも。 posted at 03:17:49
- 「~~というのは思考停止である」という発言を、生産性もなくただ垂れ流す行為こそが、まさに思考停止。(ということは、このつぶやき自身も思考停止発言か!?) posted at 03:34:08
- 昨日は『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』のDVDを観て大満足。聞きしに勝る作品。他のシリーズも未見ですが「シリーズ、最高傑作!」と呼ばれるのも納得します。子供には笑いを、大人には感動を。両立させているすごさ。ただただ圧倒。 posted at 03:40:18
- #news 《外国人参政権 小沢氏 強力に推進に動く》http://bit.ly/8qSn7D 外国人参政権のニュースを見ると、下手なホラー映画よりスリルを感じます。(政治にスリルなどとは同居してはならない組み合わせなのに) posted at 12:24:08
- @Takeni もしかしてもしかしてですけど、キラ☆キラでメールが読まれていませんでしたか? 午後2時過ぎ、中学生時代の歯の話です。 posted at 14:29:36
- 新宿で開催している「宇宙から見たオーロラ展2010」にて、息を呑むような写真に魅了されてきました。天に輝くオーロラと水面に映えるオーロラ。その1枚に特に釘づけでした。 posted at 19:30:58
- オーロラ・彗星・皆既日食・白夜。この4つの自然現象はいつかぜひ体験したいものです。前3つについては、人生観・価値観が変わるなんて言います。本当に憧れの的です。 posted at 19:36:12
▼2010年1月14日(木)
- またまたTSUTAYA100円レンタル。今度は『ルパン三世 カリオストロの城』。宮崎駿さんの初期作ですよね。「らしさ」をビンビンに感じました。「いい映画だ」っていうのが誰にでもわかりやすく、それこそシンプルに伝わってきます。 posted at 01:36:55
- 「ヤツは大事なものを盗んでいきました。それはあなたの心です」ってこの映画が元ネタだったとは。しかも銭形警部のセリフだなんて。知らなかったおかげで新鮮な驚きが得られて、お得な気分♪ 場面の空気とあいまって、実に名セリフですね。 posted at 01:48:23
- 「ふぁぼったー」に嫌われた!? 僕のつぶやきが更新されない……。「ふぁぼられ」の方は★を付けられていない可能性があるからまあいいとして(それも嬉しい話ではないけど)、「ふぁぼり」が1月3日から変化せず。ああ、切ないなあ。 posted at 02:44:22
- ハッシュタグではないですが、予約投稿サービスならありますよ。「Twit Delay」http://twitdelay.net/ RT @dezaiso これ、#16:45:20とかでタイマーつぶやきになるサービスないかな〜(以下ループ) posted at 02:47:21
- .@dezaiso 予約投稿サービス、もう2つ紹介します。「Twuffer」http://twuffer.com/ 「FutureTweets」http://futuretweets.com/ posted at 02:50:59
- @SQEX_MEM_Mako 200%余計なおせっかいなのを承知ですが、スクエニさんを応援したい気持ちで申し上げます。つぶやきを拝読する限り、『Twitterマーケティング』を早急にお読みした法がよいかと思います。気分を害されたらごめんなさい。悪気はありません。頑張ってください。 posted at 03:03:22
- #game ゲーム会社の「スクウェア・エニックス」って「SQEX」って略すのね。言われればわかるけど、微妙な違和感。その違和感はきっと「スクエニ」という略し方と「SQEX」という略し方の親和性が原因なのかな。 posted at 03:07:06
▼2010年1月15日(金)
- おお、やっぱり! 初採用おめでとうございます。ラジオネームが読まれるとき「タケ…ニさん」と間があったので、かな表記ではなさそうだ、と。で、図書館制覇の方だろうと推測しました。RT @Takeni: あら、初採用聞き逃した!出かけてたもので。確かに歯列矯正の話、メールしました。 posted at 03:10:29
- おめでとうございます。マガジン本誌7号にもお報せが載っていましたね。巻末のマンガも楽しみです。RT @sakikaori: そういえば本日「スマッシュ!」16巻発売です! よろしくお願いします! いやもっと明るい時間に言わないと。 posted at 03:13:06
- ★手書きで書いてみよう「ガソリン」「シーツ」★ この2つ、字の上手い下手の指標になりそうです(カタカナだけですべて測れるわけではありませんが)。 posted at 03:16:17
- 一昨日の新宿さくらや。垂看板がなく、さみしいのは以前から? 頭上をふと見上げã. - http://moby.to/zogwhj posted at 03:19:54
- #news 《スパムは10年間で8%から90%に、Symantecが動向報告》http://bit.ly/8qElaw どのくらい増えたのかまったくわからない記事。記事の数値だけだと、スパム実数が減っている可能性すらあるというのに(さすがにそれはないかな)。分母を明確にしてほしい posted at 03:27:17
- かつて「アンサーアンサー」の連想クイズで3つ目のヒントに「小学校教員免許所有」、4つ目に「ササキ様に願いを」と出たのをふと思い出しました。RT @sinamism: 東京学芸大というところです。 posted at 03:37:35
- 図書館で借りた川津幸子さんの『100文字レシピ ごちそうさま』。レシピを100文字以内で説明している挑戦的な試みです。鶏肉の南蛮煮、さんまのから揚げ、じゃことごぼうの煮物、タイ風えびカレー、……。ああ、おいしそうな料理の数々。100文字の気楽さからか、自分で作りたくなってきます。 posted at 23:45:01
- #GCCX DVD『ゲームセンターCX 7.0』観了。「セプテントリオン」も「スーパーファンタジーゾーン」もプレイ経験はないけど、どちらも良ゲームのようですね。それにしても全クリするか否かで盛り上がりがぜんぜん違いますね。実感しました。 posted at 23:54:08
▼2010年1月16日(土)
- 僕の借りたシリーズ4冊目にはココナッツミルクアイスは載っていませんでした。それもおいしそうですね。川津幸子さんのレシピにはハズレがほとんどない予感がします。RT @Takeni: もし、私が雑誌で見たものと同じだったら、ココナッツミルクアイスがお薦めです! posted at 01:22:30
- 川口市立科学館プラネタリウムのチケットを買おうとしたら、チケットは上映5分前までと言われ、入れず。建前でなく本気で5分前ルールを適用する公共施設があるなんて! あの様子だと小さい子にも容赦ないよ、この施設。 posted at 13:44:18
- 川口市立科学館15時のプラネタリウム終了。星“は”きれいでした。 - http://moby.to/zyquz9 posted at 16:02:45
- これからさいたま市宇宙劇場へ移動。16:30の回は間に合わないかなあ。それでも諦めずに向かうことにします。 posted at 16:08:20
- さいたま市宇宙劇場(大宮)のプラネタリウム。始まって1分で「この人は大当り」ã. - http://moby.to/i3z25p posted at 19:15:34
週の前半[吉]→後半[凶]という印象の週でした。
週の前半のキーワードは「DVD」。TSUTAYAの100円レンタルのラインナップの豊かさに気づき、で映画の面白さがちょっぴりわかりつつあります。
ただ、TSUTAYAの「泣ける」宣伝は正直余計です。ノイズでしかありません。映画配給会社と一丸となって「泣ける」アピールするのは効果があるからなのでしょうか。
週の後半はキーワード「風邪」。いつもは鼻水&のどがやられるのですが、今回は鼻水&頭痛。鼻水は慣れているものの、頭痛は苦しいですね。やや長びいただけに苦しさもぐっと増しました。
つくずく風邪なんてひくもんじゃない。そんなことを感じた1週間でした。
▼2010年1月03日(日)
- 月と火星。上に延びる光の筋のやや右に見える点が火星です。昨日の晩の写真です。 - http://moby.to/osugqi posted at 13:32:19
- 今の写真、部屋で夜空の星を見るように、部屋を暗くしないと火星は見つからないかもしれません。これでも何枚か撮ったうちの一番まともな写真だったのです。まあ携帯のカメラだから文句も言えないのですが。 posted at 13:35:59
- ツイポーートで「anan」を検索したら、雑誌の「anan」とクイズゲームの「アンサー×アンサー」が渾然一体となって現れカオス状態。かみ合わない会話を遠巻きに見ている気分。僕はもちろん「アンサーアンサー」派! posted at 14:21:50
- もういっそのこと毎回1ページあまる惨劇そのものをネタにしてしまうとか。 RT @dancom: また1ページあまったぁああああー posted at 16:07:18
- 《初詣の「人出」の数、少し妙なことになってます》http://bit.ly/7fDtNQ 初詣参拝客の「警察庁調べ」。警察庁は調べていないのにも係わらず、マスコミに「警察庁調べ」と書かれてしまうのだとか。衝撃的。 posted at 16:29:10
▼2010年1月04日(月)
- @tnd フルーツバスケット #(著:高屋奈月)2度目の読了。1度目とは別の景色が見えました。漫画喫茶や立読みではなく手元に置いておき繰り返し読むことを決意。何度でも泣きたい。詳しくは→http://bit.ly/6F7eId posted at 00:04:53
- 読書記録ブログ更新『フルーツバスケット』http://bit.ly/6F7eId この年末年始にかけて読破。心の闇を否定するのではなく、あえて肯定して、未来へと踏み出す主人公たち。たびたび涙。少女マンガでギネスレコードを持っているのもうなずけます。 posted at 00:13:23
- 《“ラジオ女子”牽引 聴取率上昇の兆し 中学生反響「手応え」》http://bit.ly/5uP3zL 何であれラジオリスナーが増えるのは結構だと喜んで記事を読んでいたら、なんと、しまおまほさんがコメントを寄せている! 唐突なのでビックリ。 #news #utamaru posted at 00:28:05
- しまおまほさんが紹介されるとき、タマフルだと「コラムニストにして漫画家の~」と語られ、先の記事では「漫画家の~」と枕詞が。ふと思う、本業はどっち?と。まあ本業/副業の線を引く必要もないから、取るに足らないまさに「駄疑問」なのだけど。 #utamaru posted at 00:31:43
- #kirakira 《ちょっとトラの話》「インターネットラジオ」「インスタントラーメン」「レストラン」「トラック」……こんなんでもありということですね。 参考→http://bit.ly/6weR34 あとは「トランクス」とか。 posted at 13:50:44
- @sakikaori 「尽くすことに喜びを見出す人」と「尽くされることに喜びを見出す人」の2種類の人がいて、自分と相手の属性を知った上で互いの関係を構築するのがいい、ということまでは理解しました。ただ今、「葛藤と相性」「キャラクターと欲求」の関係を考え中……。 posted at 14:08:31
- まったく同じことを考えている人が! RT @maysight: よつばと!にも虎子ってキャラクターいるよね。 #kirakira posted at 14:10:33
- 構いたい・構われたいの方が確かにスッキリしますね。そして同時に、構うのも構われるのも嫌がる「コミュニケーション拒否型」の存在も連想しました。RT @sakikaori: @tb_lb 「構いたいタイプ」S 「構われたいタイプ」Mの方が判りやすいかもです。 posted at 15:45:46
▼2010年1月05日(火)
- ホームページ、メール、携帯、ブログは小説やマンガ、映画やドラマでもなんら違和感なく登場しているけど、ツイッターもこの2010年のうちには同じ土俵に立つのでしょうか。それともまだ時期尚早でしょうか。 posted at 11:44:20
- 〔今日気づいたこと〕「ほにゃ」を変換すると「本屋」になる。 posted at 12:36:05
- #hobonichi ほぼ日刊イトイ新聞で今日1月5日から始まった連載「バフンウニの嘆き。」http://bit.ly/8Udfei を読むと、藤井青銅さんの著書『あんまりな名前』を思い出します。一人称文体で先駆者を越えられるか!? posted at 13:40:44
- #kirakira この曲を聞くとアド街が自然と思い出されてしまいます。まさに条件反射。それにしてもこんなに長く聞いたの初めて。 posted at 13:53:29
- #kirakira 「年が明ける瞬間、117の時報ではあけましておめでとうございますと挨拶する」って、ウルトラクイズの○×クイズで出題されてましたね。ああ、懐かしい。 posted at 14:08:01
▼2010年1月06日(水)
- ああ、もう非常に本当にどうしようもなく同意。RT @r_kimura: 一日やそこらでリムーブするのなら、そもそもフォローしなきゃいいのにね。とか言ってみるテスト。 posted at 01:31:22
- 計算のためのちょいとプログラムを組んでたら寝床に就くのがすっかり遅くなってしまいました。けれども、起きたら計算が終わっているはず。楽しみ! posted at 03:35:16
- みかんおいしいなあ。ホットミルクおいしいなあ。 posted at 03:36:25
- 〔今日気づいたこと〕TSUTAYAの100円レンタルって「懐かしの名作コーナー」の位置づけだと思っていたけど、それは思い違い。新しい作品も結構ある。しばらく通い続けたくなるラインナップでビックリ。 posted at 23:48:08
- #GCCX なんてつぶやきながら、今日観たのは『ゲームセンターCX 8.0』(もちろん100円ではない)だったりするわけですが。もう1本(これは100円レンタル)は明日観られるといいな。 posted at 23:50:47
▼2010年1月07日(木)
- 「なう」を副詞ではなく終助詞と見る視点だ! 新鮮! そして面白い! @tsaito: ツイッターでよく書かれている「なう」を「ある」にすると中国人風になり、「ばい」にすると九州人風になる法則を深夜に発見。 posted at 02:05:05
- Part5&付章をもってドラッカー『プロフェッショナルの条件』読了! まとめにふさわしく、知識労働者として人生の設計図をどう描くかを解説。「今起こっている未来」へ向けて女装することの重要性を説いている。近々、ブログに読書記録を掲載します。 posted at 02:12:28
- #kirakira 今日の3時からのサウンドパティスリーのBGMは、やはり時代劇のテーマソングが流れるのでしょうね。ここは「水戸黄門」と予想。 posted at 14:42:20
- #kirakira サウンドパティスリーのBGM、そうきたか! まあ、時代劇がらみではありますね。 posted at 15:03:57
▼2010年1月08日(金)
- お、ツイッターでの「フォローされている」の数が「フォローしている」の数を抜いたのを確認。ようやくここまで来たのだと単純に嬉しいです。 posted at 02:33:11
- フォロワーが増えて嬉しい一方、首やら肩やら痛くてたまりません。首と肩が誘発しているのか頭痛もします。正月三が日を過ぎてから、疲れも疲労感もとれない日々。うう、つらい。 posted at 02:36:41
- #kirakira 今の絵本の件、嫌煙家が抗議したことで嫌煙家全体のイメージが低下したという事実に、その抗議した人物は猛省すべき。絵本に罪はないし、その作家にももちろん罪はありません。 posted at 14:44:37
- 週刊ダイヤモンド「特集扉用」アイコン、応募いたします。このアイコンは自作、かつ自分の創作であるがゆえ、著作権上の問題はありません。 #dwtp (※「著作権の問題はない」ってどの点の問題を指すのか、しばし悩んだのは秘密) posted at 22:25:20
- 週刊ダイヤモンド「特集扉用」アイコン募集に関して「著作権の問題はない」ことが条件。では、「著作権の問題はない」ことが求める必要条件は何だろうかと考えたとき、「自作である」ことと「自身の発想による」ことの2点と一旦結論付けたのですが、この2点で十分だろうかとまだ悩み中。 posted at 22:32:21
- 今日一日中、鼻水が止まらない&頭痛に襲われたり止んだり。でも、そんな中、TSUTAYAの100円レンタルで借りた『Stand by Me』を観ました。観ている間、鼻水こそ止まらなかったものの、頭痛を忘れるくらいに没入。往年の名作がこうして自由に視聴できる環境に幸せを感じます。 posted at 22:42:05
- ツイッターのタイムラインを観て『もののけ姫』が放送されていたのを知る午後11時11分前。 posted at 22:49:37
▼2010年1月09日(土)
自分のアンテナに引っかかった面白いもの、興味惹かれるものも収集して記録しています。
不定期連載です。気の向いたときにお立ち寄りください。
http://bookdiary-k.blogspot.com/
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |